ヒダオサムは童話作家のゆきのゆみこと、デザイナーの、ひだあみの3人でユニットを組んで仕事をしています。
時には作品のことで本気で意見があわない事もありますが、本当の事を言ってくれる心強いメンバーです。
ウサギの目は、どうしてあかいの?そんなこどものちいさな質問にも心の扉をノックするようなこたえを創っていこうと、ネーミングしました。
Love it's 愛 もじって ラビッツアイ、… 愛のある作品を創ることを、こころがけたいとおもっています。
以下にゆきのゆみこの絵本を御紹介します。
「ねんどママ」シリーズ
作/絵 ゆきのゆみこ/ヒダオサム
チャイルド本社(直販のため、市販されませんが、ひさかたチャイルド社から「おそらのさんぽ」「ぞうさんになった」の2冊は市販されています。
チャイルド本社(直販のため、市販されませんが、ひさかたチャイルド社から「おそらのさんぽ」「ぞうさんになった」の2冊は市販されています。
だいすきねんどママ
ねんどのプンちゃんはいつもいろんなものに
変身して冒険しますが、あぶないところで
ねんどママにたすけられます。
ママがつくってくれた大きなケーキ、
あんまりおいしそうなので、プンちゃんも
そっくりなケーキに変身したよ、すると・・・
とつぜん おばけたちに つかまった
プンちゃん サボテンのビームで
おばけたちを チクン チクン!。
ピッチやガブッチョといっしょに、
ソリあそびをしたよ、スピードが
ですぎて ころんで ゴロンゴロンと
大きな雪玉になって、ころがっていったんだ。

ぺったんぺったん ついたおもち。
プンちゃんも かがみもちになって
すましてすわっていたら、ネズミたちに
かつがれて もっていかれそうに・・・

秋の空に ぽっかりうかんだ
お月さま、プンちゃんは ママのひこうきに
のって 、お月さまの ちかくまで いったよ。

よいしょ、おいものつるをひっぱたら、
グイッと ひっぱりかえされた。
ひっぱっていたのは・・・

公園で、ゆらゆらもくばに
へんしんした プンちゃん。
つぎつぎに みんながのってきて、
こわれそう!そこへママが・・・
わんぱくだんシリーズ
作 ゆきのゆみこ/上野与志
絵 末崎茂樹
ひさかたチャイルド(市販されてます)
ひとりだったら、けん・ひろし・くみ。
でも、三人まとめて「わんぱくだん」。
わんぱくだんの いくところ
いつも ふしぎな ことばかり。
さあ、きょうは なにが おこるかな?!
わんぱくだんのはしれ!いちばんぼし
でも、三人まとめて「わんぱくだん」。
わんぱくだんの いくところ
いつも ふしぎな ことばかり。
さあ、きょうは なにが おこるかな?!

今日は3人でにんじゃごっこをはじめます。
ふくめんをして、手づくりの刀と手裏剣で宙返り・・・。
と、いつのまにか忍者の時代にトリップ!
3人は黒猫城に姫を助けに忍び込みます。
わんぱくだんのクリスマス
ふくめんをして、手づくりの刀と手裏剣で宙返り・・・。
と、いつのまにか忍者の時代にトリップ!
3人は黒猫城に姫を助けに忍び込みます。

けんが秘密の原っぱを見つけました。
3人はさっそく探検をはじめます。
小さな川を飛び越えたとたん、
そこはジャングルにはやがわり。
小さくなってしまったわんぱくだんは・・・
わんぱくだんのきょうりゅうたんけん
3人はさっそく探検をはじめます。
小さな川を飛び越えたとたん、
そこはジャングルにはやがわり。
小さくなってしまったわんぱくだんは・・・

動物のお面をつけてお祭りの踊りに
加わろうとした「わんぱくだん」の3人。
ところがそこで踊っていたのは本物の動物たち
でした。手を引かれて踊りの輪に入った3人は
雨乞いの儀式を手伝うことになりましたが・・・。
わんぱくだんのガリバーランド
加わろうとした「わんぱくだん」の3人。
ところがそこで踊っていたのは本物の動物たち
でした。手を引かれて踊りの輪に入った3人は
雨乞いの儀式を手伝うことになりましたが・・・。

公園にやってきたわんぱくだん3人組。
砂場の砂で砂漠ごっこをしていると、突然、
風が吹いて砂煙が上がり、気がつくと三人は
真夏の砂漠に・・・!じりじりと太陽が照り
つける中、オアシスを探して3人は
歩き出しますが・・・
砂場の砂で砂漠ごっこをしていると、突然、
風が吹いて砂煙が上がり、気がつくと三人は
真夏の砂漠に・・・!じりじりと太陽が照り
つける中、オアシスを探して3人は
歩き出しますが・・・

寒い朝、庭の大きな水たまりがカチカチに
凍って、スケートができそう。3人ですべってころんだ
とたん、真っ白な世界へ。吹雪におそわれて、凍えそうに
なった時、助けてくれたのは、ペンギンたちでした。
つれていってくれたのは、ペンギンたちの国・・・

けん、ひろし、くみの3人が、森の中で、どんぐりひろいをして
遊んでいると、 大きなどんぐりが コロコロと転がり出して・・・。
追いかけて行った3にんは、いつの間にか 楽しい「どんぐりまつり」の
輪の中へ!。
わんぱくのだんのどろんこおうこく
わんぱくのだんの3人が、水たまりで泥んこになって
遊んでいました。「まるでぼくたち泥人形だね」「あははは」 、
するとそこへ いきなり泥人形の兵士が現れて「さあ、王様と
お妃様を助けに参りましょう!」と 3人をお城の中へ・・・
わんぱくのだんのまほうのじゅうたん
わんぱくだんの3人が、物置小屋でみつけた古いじゅうたん。
「これ、きっと魔法のじゅうたんだよ。」3人がじゅうたんに乗って
思い思いの呪文をとなえると・・・ふわりと浮かんで、空を飛び、魔法
の国の魔法市場に到着。不思議な世界に3人は迷いこみました。
わんぱくのだんのひみつきち
草ぼうぼうの原っぱに、わんぱくだんの3人が
小さな ひみつきちを作りました。
「わくわくするけど、ちょっと狭すぎじゃない?」そういって
紙に描いたドアを押したとき、グイッと開いて、たちまち猫たちの
世界に。
服を着て、言葉を話す どら猫たち・・・

はとぽのもり
作/ゆきのゆみこ
絵/広野たかこ
絵/広野たかこ
ひかりのくに(直販)
うちの猫が はとのひなを とってきて、
そのはとが、巣立ちをするまでの
本当にあったはなし
そのはとが、巣立ちをするまでの
本当にあったはなし
作/ゆきのゆみこ
絵/尾崎 曜子
絵/尾崎 曜子
チャイルド本社(直販)
家出した猫が2年たってかえってきた
本当にあったおはなし
本当にあったおはなし
テレビのはつめい
構成・文 ゆきのゆみこ
絵 二本柳 泉
チャイルド本社
でんとうのはつめい
構成・文 ゆきのゆみこ
絵 古味正康
チャイルド本社
びりびりなあに
構成 ゆきのゆみこ
制作 ヒダオサム
チャイルド本社
み~んなぶた
構成 ゆきのゆみこ
制作 ヒダオサム
チャイルド本社
それいけシャバダバプー
作 ゆきのゆみこ
絵 赤坂三好
スーパーワイドゲーム絵本
チャイルド本社
まほうつかいラップ・タップ・チップル
作 ゆきのゆみこ
絵 中村景児
スーパーワイドゲーム絵本
チャイルド本社
からくりどけいの12人
作 ゆきのゆみこ
絵 土屋富士夫
スーパーワイドゲーム絵本
チャイルド本社
おかしのかくれんぼ
作 ゆきのゆみこ
絵 奥野涼子
スーパーワイドゲーム絵本
チャイルド本社
うちゅうかいじゅうゴミラー
作 ゆきのゆみこ
絵 土屋富士夫
スーパーワイドゲーム絵本
チャイルド本社
あそぼ!きょうりゅうくん
作 ゆきのゆみこ
絵 なかのひろたか
スーパーワイドゲーム絵本
チャイルド本
ごくうのだいぼうけん
作 ゆきのゆみこ
絵 土屋富士夫
スーパーワイドゲーム絵本
チャイルド本社
ととこちゃんのきいろいぼうし
作 ゆきのゆみこ
絵 塩田守男
チャイルド本社
ふしぎなハミングさん
作 ゆきのゆみこ
絵 永吉カヨ
ひかりのくに
つきよのふしぎななかまたち
作 ゆきのゆみこ
絵 ふじしま青年
メイト
モンタとひげおじさん
作 ゆきのゆみこ
絵 黒岩章人
学研
こんちゅう
文・構成 ゆきのゆみこ
監修 海野和男
なぜなぜクイズ絵本
チャイルド本社
うみのいきもの
文・構成 ゆきのゆみこ
監修 武田正倫
なぜなぜクイズ絵本
チャイルド本社
きょうりゅう
文・構成 ゆきのゆみこ
監修 小畠郁生
なぜなぜクイズ絵本
チャイルド本社
はたらくひと
文・構成 ゆきのゆみこ
監修 田中力
なぜなぜクイズ絵本
チャイルド本社
じどうしゃでんしゃ
文・構成 ゆきのゆみこ
監修 海老原美宣男
なぜなぜクイズ絵本
チャイルド本社
どうぶつ文・構成 ゆきのゆみこ
監修 今泉忠明
なぜなぜクイズ絵本
チャイルド本社
うちゅう
文・構成 ゆきのゆみこ
監修 藤井旭
なぜなぜクイズ絵本
チャイルド本社
たべもの
文・構成 ゆきのゆみこ
監修 赤堀千恵美
なぜなぜクイズ絵本
チャイルド本社
きょうりゅうのなぜなぜ
文・構成 ゆきのゆみこ
監修 富田幸光
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社
ぞうのなぜなぜ
文・構成 ゆきのゆみこ
監修 掘 浩
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社
くじらのなぜなぜ
文・構成 ゆきのゆみこ
監修 大隅清治
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社
ちきゅうのなぜなぜ
文・構成 ゆきのゆみこ
監修 千葉とき子
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社
はなのなぜなぜ
文・構成 ゆきのゆみこ
監修 甲斐正人
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社
とりのなぜなぜ
文・構成 ゆきのゆみこ
監修 藤本和典
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社
ほしのなぜなぜ
文・構成 ゆきのゆみこ
監修 藤井旭
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社
どうぶつのなぜなぜ文・構成 ゆきのゆみこ
監修 掘 浩
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社
ありのなぜなぜ文・構成 ゆきのゆみこ
監修 須田孫七
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社
なつのむしのなぜなぜ
文・構成 ゆきのゆみこ
監修 須田孫七
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社
はじまりの物語あかり
文・構成 ゆきのゆみこ
絵 伊藤悌夫
チャイルド本社
はじまりの物語ロボット
文・構成 ゆきのゆみこ
絵 宮崎耕平
チャイルド本社
はじまりの物語てつどう
文・構成 ゆきのゆみこ
絵 伊藤悌夫
チャイルド本社
はじまりの物語じどうしゃ
文・構成 ゆきのゆみこ
絵 若菜等
チャイルド本社
構成・文 ゆきのゆみこ
絵 二本柳 泉
チャイルド本社
構成・文 ゆきのゆみこ
絵 古味正康
チャイルド本社
びりびりなあに
構成 ゆきのゆみこ
制作 ヒダオサム
チャイルド本社

構成 ゆきのゆみこ
制作 ヒダオサム
チャイルド本社
それいけシャバダバプー
作 ゆきのゆみこ
絵 赤坂三好
スーパーワイドゲーム絵本
チャイルド本社
まほうつかいラップ・タップ・チップル
作 ゆきのゆみこ
絵 中村景児
スーパーワイドゲーム絵本
チャイルド本社
からくりどけいの12人
作 ゆきのゆみこ
絵 土屋富士夫
スーパーワイドゲーム絵本
チャイルド本社
おかしのかくれんぼ
作 ゆきのゆみこ
絵 奥野涼子
スーパーワイドゲーム絵本
チャイルド本社
うちゅうかいじゅうゴミラー
作 ゆきのゆみこ
絵 土屋富士夫
スーパーワイドゲーム絵本
チャイルド本社
あそぼ!きょうりゅうくん
作 ゆきのゆみこ
絵 なかのひろたか
スーパーワイドゲーム絵本
チャイルド本
ごくうのだいぼうけん
作 ゆきのゆみこ
絵 土屋富士夫
スーパーワイドゲーム絵本
チャイルド本社

作 ゆきのゆみこ
絵 塩田守男
チャイルド本社

作 ゆきのゆみこ
絵 永吉カヨ
ひかりのくに

作 ゆきのゆみこ
絵 ふじしま青年
メイト

作 ゆきのゆみこ
絵 黒岩章人
学研

文・構成 ゆきのゆみこ
監修 海野和男
なぜなぜクイズ絵本
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
監修 武田正倫
なぜなぜクイズ絵本
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
監修 小畠郁生
なぜなぜクイズ絵本
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
監修 田中力
なぜなぜクイズ絵本
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
監修 海老原美宣男
なぜなぜクイズ絵本
チャイルド本社
どうぶつ文・構成 ゆきのゆみこ
監修 今泉忠明
なぜなぜクイズ絵本
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
監修 藤井旭
なぜなぜクイズ絵本
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
監修 赤堀千恵美
なぜなぜクイズ絵本
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
監修 富田幸光
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
監修 掘 浩
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
監修 大隅清治
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
監修 千葉とき子
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
監修 甲斐正人
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
監修 藤本和典
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
監修 藤井旭
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社
どうぶつのなぜなぜ文・構成 ゆきのゆみこ
監修 掘 浩
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社
ありのなぜなぜ文・構成 ゆきのゆみこ
監修 須田孫七
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
監修 須田孫七
しぜんなぜなぜえほん
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
絵 伊藤悌夫
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
絵 宮崎耕平
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
絵 伊藤悌夫
チャイルド本社

文・構成 ゆきのゆみこ
絵 若菜等
チャイルド本社